メンバー
「学生の皆さん、どうぞお入り下さい。決してご遠慮は要りません。」
「当研究室は注文の多い研究室ですから、どうかそこはご承知下さい。」
主人(あるじ) | 年齢不詳 | 星 朗(ほし あきら) |
---|---|---|
修士1年 | 千葉 匠真(ちば しょうま) | |
修士1年 | 渡邊 泰介(わたなべ たいすけ) | |
学 部 | 4年 | 片岡 慧智(かたおか けいち) |
4年 | 一井 琉雅(いちい りゅうが) | |
4年 | 及川 翔(おいかわ しょう) | |
4年 | 大久保 隼也(おおくぼ じゅんや) | |
4年 | 狩野 匡哉(かりの まさや) | |
4年 | 工藤 輝大(くどう きらと) | |
4年 | 熊谷 晃介(くまがい こうすけ) | |
4年 | 佐藤 花南(さとう かな) | |
4年 | 佐藤 璃音(さとう りおん) | |
4年 | 設楽 怜士(したら れいじ) |
研究室卒業生の就職・進学先
いっぱい悩んで下さい。いっぱい泣いて下さい。いっぱい怒って下さい。
そして最後には、いっぱい笑って下さい。
宮城県工業高等学校教員(3名),岩手県工業高等学校教員,仙台市職員,蔵王町役場、東北大学大学院
リコーテクノシステムズ,フジクラ電装(3名),須賀工業,ユアテック(7名),塩釜ガス,富士通ゼネラル,きんでん,セコム工業,東北交通機械,凸版印刷,ケーヒン(2名),JR東日本(5名),トーカドエナジー(2名),太平電業(3名),ホシザキ東北,新日本空調,協和エクシオ,北上電設工業,TDK,小野工業所,日立パワーソリューションズ,東北電力(2名),ヨークベニマル,東北大蔵電気,トヨタ自動車東日本(2名),ネクスコエンジニアリング東北(2名),日立造船,弘栄設備工業,メイテック(5名),東北特殊鋼,リコーテクノロジーズ,日立ビルシステムズ,岩機ダイカスト工業,JR東日本メカトロニクス,アルプスアルパイン(2名),会津オリンパス,TTK,キャノン,東芝メモリ岩手,アルトナー(2名),本山製作所,フジキン,アクティオ,盟和産業,東洋機械,日産オートモーティブ,日立Astemo仙台,宮城ニコンプレシジョン,NTT東日本,OKIクロステック,アイシン精機,J-POWERジェネレーションサービス,日総工産,高砂熱学,CKCネットワーク,フジアルテ,日立産機、SIG
(敬称略、順不同)