講演会・シンポジウム

講演会・シンポジウム

公開講演会 「南東北の縄文文化-蔵王山麓の遺跡群を中心に-」

20230909PDF [1.9MB]
タイトル
「南東北の縄文文化
     -蔵王山麓の遺跡群を中心に-」
日時
2023年1月27日(土)13:00~15:30(予定)
会場
東北学院大学土樋キャンパス ホーイ記念館 H304教室(3階)
主催
東北学院大学アジア流域文化研究所
プログラム
12:00 開場 (予定)
13:00 開会挨拶 (予定)
13:10 講演
  「南東北の縄文文化-蔵王山麓の遺跡群を中心に-」

 講師:鈴木 雅(蔵王町教育委員会 文化財保護係長)

 

──南東北の一角、蔵王連峰東麓の蔵王町では多数の縄文遺跡が発見され、時期ごとの集落の立地や構造の変遷が明らかとなってきています。こうした小地域における縄文生活史を概観するとともに、中期前葉の蔵王山麓を中心とした地域における土偶など祭祀具に表象される地域文化圏の様相を明らかにし、広範な南東北の中期大木式土器文化圏の中での位置づけについて考えます。

 

備考
・参加無料。申込不要。
・ご来場の際は公共交通機関をご利用いただくようお願い申し上げます。

トップページ研究所概要講演会・シンポジウム関連事業共同研究刊行物リンク