講演会・シンポジウム

公開学術報告会
「フィールドワークを楽しむⅡ」

- タイトル
- 「フィールドワークを楽しむⅡ」
- 日時
- 2018年12月1日(土)13:00~17:00
- 会場
- 東北学院大学土樋キャンパスホーイ記念館H201教室(3階) 【地図】
- 主催
- 東北学院大学アジア流域文化研究所
- プログラム
-
-
- 12:30 開場
- 13:00 活動報告・現場紹介(民俗・考古学)
- 復興まちづくりに文化財を活かそう
- (東北学院大学文学部歴史学科 民俗学ゼミ3・4年)
- 福島県喜多方市灰塚山古墳第2主体部の発掘調査
- 加藤 雄大(東北学院大学文学部歴史学科4年)
- 苗を植え、熊を追い、船に酔う
―大学で学んだこと、フィールドで学んだこと― - 今井 雅之(宮城県教育庁文化財課)
- 15:00 講演
- 中国塩神廟調査報告
- 谷口 満(東北学院大学文学部歴史学科 教授)
-
- 備考
- 入場無料・申込不要。
駐車場がございませんので、ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい。
概要報告
-
- 活動報告(民俗学ゼミ3・4年生)
-
- 活動紹介・調査報告(加藤雄大氏)
-
- 活動紹介(今井雅之氏)
-
- 講演(谷口満氏)
-
- 会場の様子
-
- 会場の様子
-
- 会場の様子
-
- 会場の様子