講演会・シンポジウム

公開講演会
「長江流域の古代文化Ⅵ 呉淞江今昔―江南河川の歴史―」

- タイトル
- 「長江流域の古代文化Ⅵ 呉淞江今昔―江南河川の歴史―」
- 日時
- 2016年6月18日(土)15:45~17:00
- 会場
- 東北学院大学土樋キャンパス8号館5階 押川記念ホール 【地図】
- 主催
- 東北学院大学文学部歴史学科
- 東北学院大学アジア流域文化研究所「新時代における日中韓周縁域社会の宗教文化構造研究プロジェクト」
(文部科学省:私立大学戦略的研究基盤形成支援事業) - 講師
- 李 曉傑(復旦大学歴史地理研究中心・教授)
- 通訳
- 呂 静(復旦大学文物与博物館学系・教授)
- 備考
- 入場無料・申込不要。駐車場がございませんので、ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
概要報告
-
- 講演 李曉傑氏
-
- 通訳 呂静氏
-
- 講演の様子