コレクション情報
民俗資料
おしらさま
(一関市大乗寺旧蔵)
青い目の人形
(米国エファンビー社製)
タナバタウマ
(仙台、加美)
うずら車
(福島・二本松)
子育て木馬
(福島・美春)
肥後独楽
(熊本県)
汁杓子・飯杓子
(金華山、出羽三山など)
弘前越前屋の漆塗り用具
(青森・弘前)
蘇民人形
(和歌山・熊野本宮)
小高神社の絵馬
(福島県南相馬市)
駒形神社の絵馬
(岩手県奥州市)
養蚕信仰絵馬
(角田市福応寺毘沙門堂)
遠野の絵馬
(岩手県遠野市周辺)
船絵馬
(青森県下北郡佐井村)
白馬の絵馬
(青森県下北郡佐井村)
ひょうたん絵馬
(福島県相馬市)
牛の絵馬
(鶴岡・出羽三山神社)
(仙台市・定義山西方寺)
剣絵馬
(採集地不明)
資料目録
西村家資料(仙台・河原町の商家)
西村家生活関連資料(民具等)
目録
(『歴史と文化』68号へのリンク )
西村家文書(近代文書)
目録
(『歴史と文化』68号へのリンク )
山田晧司コレクション(戦前・戦中の絵はがき)
目録
(『歴史と文化』55号へのリンク )
このサイトの内容を許可なく転載・頒布することを禁じます
Copyright(C) 2020- Tohoku Gakuin University Museum