homeprevious homehome

2次元ヒストグラム


2次元ヒストグラムを描きます。「2D Histogram」タブをクリックして、はじめてください。

サンプルデータを利用する場合は、 ここをクリックし、適当なディレクトリ(フォルダー)に保存してください。

サンプルデータのヒストグラムを作成する場合は、

  1. 「Open data file」をクリックして、保存したデータファイルを指定し、
  2. 「Show histogram」ボタンをクリックすると、ヒストグラムが表示されます。

データ

  1. 1行目にデータのラベルを記述することができます。各データのラベルは空白をあけずに記述し、各データごとにスペースまたはタブで区切ってください。
  2. データは半角で入力してください。
  3. データファイルには、1行にxとyの一組のデータをスペースまたはタブで区切り、入力し、改行してください。それをデータの個数分、入力してください。
    x1 y1
    x2 y2
    ..
    ..
    ..
    xn yn
  4. または、データファイルは表データ形式でも構いません(データファイルには、計算に使用しない列データを含んでいても構いません)。その場合、列データは数値をスペースまたはタブで区切って、列データの個数分入力したら、改行してください。列データをデータの個数分、行に入力してください。ただし、「Data columns」で、使用するcolumnの指定が必要になります。

入力

  1. 「Open data file」をクリックし、データファイルを指定してください。
  2. もし、データファイルの1行目にデータのラベルがあり、それを使用する場合は、「Data labels」にチェックを入れてください。
  3. データファイルの中の使用すデータのcolumnを指定できます。例えば、ヒストグラムを作成したいxデータが1列目、yデータが5列目にある場合は、「1 5」と指定して、「Data columns」にチェックを入れてください。
  4. 「x data range」欄で、ヒストグラムのxの範囲を設定できます。ヒストグラムの範囲(最小値と最大値)をスペースで区切って指定してください。例えば、ヒストグラムの範囲を0≦x≦15としたい場合は、「0 15」と指定してください。
  5. 「y data range」欄で、ヒストグラムのyの範囲を設定できます。ヒストグラムの範囲(最小値と最大値)をスペースで区切って指定してください。例えば、ヒストグラムの範囲を0≦y≦15としたい場合は、「0 15」と指定してください。
  6. ヒストグラムの変数xのチャンネル数を指定できます。チャンネル数を入力し、「Number of x channels」にチェックを入れてください。
  7. ヒストグラムの変数yのチャンネル数を指定できます。チャンネル数を入力し、「Number of y channels」にチェックを入れてください。
  8. ヒストグラムのweightを変更できます。weightの数値をを入力し、「Weight」にチェックを入れてください。
  9. ヒストグラムのxの階級幅を任意に設定できます。階級の最小値から次の階級をスペースで区切って指定し、順次、最大値まで指定し、「x interval」にチェックを入れてください。この場合、「Number of x channels」欄で設定したチャンネル数は無効になります。また、「x data range」を同時にSetした場合、「x interval」が優先されます。
  10. ヒストグラムのyの階級幅を任意に設定できます。階級の最小値から次の階級をスペースで区切って指定し、順次、最大値まで指定し、「y interval」にチェックを入れてください。この場合、「Number of y channels」欄で設定したチャンネル数は無効になります。また、「y data range」を同時にSetした場合、「y interval」が優先されます。
  11. 「Graph title」欄で、タイトルを指定できます。入力後、Setボタンをクリックしてください。
  12. 「Label of x axis」欄で、x軸のラベルを指定できます。入力後、Setボタンをクリックしてください。
  13. 「Label of y axis」欄で、y軸のラベルを指定できます。入力後、Setボタンをクリックしてください。
  14. 「Label of z axis」欄で、z軸のラベルを指定できます。入力後、Setボタンをクリックしてください。
  15. 「Legend of data」欄で、凡例を指定できます。入力後、Setボタンをクリックしてください。

出力

  1. 「Show histogram」ボタンをクリックすると、ヒストグラムが表示されます。
  2. 「Show frequency table summary」ボタンをクリックすると、ヒストグラムのSummaryが表示されます。
  3. 「Show frequency table」ボタンをクリックすると、度数分布表が表示されます。
  4. 「Show contour」ボタンをクリックすると、Contourが表示されます。
  5. 「Show data summary」ボタンをクリックすると、データの統計値が表示されます。

ヒストグラムに関数をfitさせる

ヒストグラムに関数をfitすることもできます。
  1. 「Function f(x,y)」欄で、fitさせる関数を入力してください。入力が終了したら、「Set」ボタンをクリックしてください。関数の入力に関しては、ここを参照してください。
  2. 「Parameters」欄で、関数のパラメータの初期値をパラメータの順に個数分、スペースで区切って入力してください。入力が終了したら、「Set」ボタンをクリックしてください。
  3. fitするxの階級の範囲を指定できます。範囲をスペースで区切って入力し、 「x data range」にチェックを入れてください。
  4. fitするyの階級の範囲を指定できます。範囲をスペースで区切って入力し、 「y data range」にチェックを入れてください。
  5. 「Legend」欄で、関数の凡例を指定できます。入力後、「Set」ボタンをクリックしてください。
  6. 曲率行列とパラメータの誤差の計算で、関数のパラメータに関する2階微分を使う場合、「2nd order derivatives」にチェックを入れてください。
  7. 以上の入力が終了したら、「Fit」ボタンをクリックしてください。結果が別ウインドウに表示されます。
  8. 「Show error matrix」ボタンをクリックすると、誤差行列の数値が表示されます。
  9. 「Show residual graph」ボタンをクリックすると、残差のプロットが表示されます。
  10. 「Show residuals」ボタンをクリックすると、残差のデータが表示されます。。


Kazushi Neichi
Department of Business Administration, Tohoku Gakuin University