計算・グラフ練習用データ例
● 合計点および平均点の計算練習 表計算の基本中の基本として数値の合計処理が挙げられる。 また、平均値の算出もよく行われる。 以下に、その計算練習データ例の画像を示すので、入力し演習すること。 また、成績のよい順(合計点)に並べ替えてみよう(当然、ソフトの機能を利用する)。
※ 表中の氏名は、本講義用に作成した架空の人物です。 成績順(よい順)に並べ替えた例 (左端の番号は含めず、セルの色は未修正)
範囲選択−データ−並べ替え−キーの選択−降順
※ ここでいうタブとは 日本語ではノートの”耳”と呼ばれるものである。 厚いバインダー形式のファイルなどでみかけたこともあるだろう。 よって、ひとつのファイルに複数の独立した表をもつことができる。
● グラフ描画の練習 以下に、グラフ描画練習用の等加速度直線運動の模擬実験データを示すので、入力して グラフを描画する演習を行うこと。 図のように近似曲線にも挑戦してみよう。
→ 戻る