操作の開始と終了


 
ログオン・ログオフについて(開始と終了手続きは非常に重要!!

   (1) ログオン(ログインともいう)
     ログオンとは、一般にユーザ名(ID)・パスワードの入力などを行って、端末からホストコンピュータに接続し、そのシステムの使用を開始することである。     
     パスワードは、最高機密の個人情報として他人に知られないようにする。
          したがって、本名・ニックネーム・生年月日などに関係するものは避けたほうがよい。
     なお、一般にパスワードは、8文字以上の英数字で、他人が予想しにくいものがよいとされる。

    ※ パスワード入力中は、それらの文字は画面に表示されない。慎重に入力すること。
 
   (2) ログオフ(ログアウトともいう)
     ログオフとは、一般にホストコンピュータとの接続を切って、システムの使用を終了することである。
     本環境では
     画面左下の「スタート」を押し、「(ユーザー名)のログオフ」を選ぶ。
      「(ユーザー名)のログオフ」画面が出るので「OK」ボタンを押す。
      最初の画面が表示される。

      ※ ログオン状態で席をはずしてはいけない。
    

 

→ 戻る