コンピュータリテラシーを学ぶにあたって
● 近年、コンピュータは、一般社会においても欠くことのできない道具となっている。また、学生諸君もコンピュータ(情報技術)が秒進分歩で進化していること(ハードウエア・ソフトウエア共に)を既に認識していることと思う。このような観点から本講義では新しい技術を積極的に取り入れ紹介していきたいと考えている。
● もう一度確認 パスワードは、最高機密の個人情報として他人に知られないようにしてください。したがって、本名・ニックネーム・生年月日などに関係するものは避けましょう。なお、一般にパスワードは、8文字以上の英数字で、他人が予想しにくいものがよいとされます。 ※ パスワードを定期的に変更することが推奨されています。
● 受講する上での最初の注意事項 既によく知られていると考えられる用語・名称・基本操作名称は説明しないことがあるので注意すること(キーボード、マウス、クリック、・・・)。 本質的に重要でない専門用語は、簡単に説明を行うのみとするので、興味のあるものは各自で調べること。
→ 戻る