Mac OSX(Excel:mac2011)で、ヒストグラムを作成する


1. データの最大値と最小値を求める

ヒストグラムを作成するには、データ区間の設定が必要になります。データ区間の設定のために、データの最小値を最大値を求める必要があります。
  1. 最大値、または、最小値を表示するセルをアクティブにしておく。
  2. ツールバーの下の「数式」タブをクリックする。
  3. 関数[fx]の挿入をクリックする。
  4. 「統計」を選択し、最大値の場合は「MAX」、最小値の場合は「MIN」を選択する。
  5. 関数の( )内に最大値、または、最小値を求めたいデータのセルを範囲指定し、 returnキーを押す。
  6. 例えば、最小値を求めたいデータのセルの範囲がA1〜A10であれば、「=MIN(A1:A10)」と指定し、returnキーを押す。
または、
  1. 最大値、または、最小値を表示するセルをアクティブにしておく。
  2. メニューバーの「挿入」→「関数」をクリックする。または、ツールバーの下の「数式」をクリックし、数式パレットをクリックする。
  3. 最小値の場合は、数式パレットの「統計」→「MIN」をダブルクリックする。
  4. 最大値の場合は、数式パレットの「統計」→「MAX」をダブルクリックする。
  5. 数式パレットで、数値1に最大値または最小値を求めたいデータのセルの範囲をドラックして選択し、returnキーを押す。


2. 度数分布表とヒストグラムの作成する

度数分布表とヒストグラムを作成する方法は、関数を利用する方法とStatPlus:mac LEを利用する方法があります。それぞれ以下を参照してください。

2.1.関数を使ってヒストグラムの作成する

2.1.1.データ区間を設定する

データの最小値と最大値からヒストグラムの下限値と上限値を決定し、その値をもとに、ヒストグラムのデータ区間を設定します。 例えば、次のような表のデータ区間のヒストグラムを作成することを考えます。
区間
-40未満
-40以上-30未満
-30以上-20未満
-20以上-10未満
-10以上0未満
0以上10未満
10以上20未満
20以上30未満
30以上40未満
Excelで、次のように、ヒストグラム用データ区間を設定します。空いているセルにデータ区間の上限値を次のように設定します。
   A    B  ・・・J
1  ・・・区間の上限
2  ・・・-40
3  ・・・-30
4  ・・・-20
5  ・・・-10
6  ・・・0
7  ・・・10
8  ・・・20
9  ・・・30
10  ・・・40

2.1.2.FREQUENCY関数を使って度数分布表を作成する

  1. 頻度を計算するセルの範囲をドラッグし、下図のように区間の範囲より1つ多く設定する。


  2. メニューバーの「数式」をクリックする。
  3. 関数[fx]の挿入をクリックする。
  4. 「統計」を選択し、「FREQUENCY」を選択する。
  5. 「データ配列」にデータの範囲、「区間配列」に区間の範囲を指定し、shift+command+returnキーを同時に押す。
  6. 例えば、データ配列がE2〜E1729区間配列がK2〜K12であれば、「=FREQUENCY(E2:E1729,K5:K12)」と指定し、shift+command+returnキーを同時に押す。


2.1.3.ヒストグラムを作成する

度数分布表から棒グラフを作成する。
  1. 区間と頻度のセルを選択する。
  2. メニューバーの「グラフ」から縦棒を選択する。

  3. グラフを選択し、「グラフレイアウト」から、横軸のラベル、縦軸のラベル等を整える。


2.2.StatPlus:mac LEを使ってヒストグラムを作成する

2.2.1.データ区間を設定する

データの最小値と最大値からヒストグラムの下限値と上限値を決定し、その値をもとに、ヒストグラムのデータ区間を設定します。 例えば、次のような表のデータ区間のヒストグラムを作成することを考えます。
区間
-40未満
-40以上-30未満
-30以上-20未満
-20以上-10未満
-10以上0未満
0以上10未満
10以上20未満
20以上30未満
30以上40未満
Excelで、次のように、ヒストグラム用データ区間を設定します。空いているセルにデータ区間の上限値を次のように設定します。
   A    B  ・・・J
1  ・・・区間の上限
2  ・・・-40
3  ・・・-30
4  ・・・-20
5  ・・・-10
6  ・・・0
7  ・・・10
8  ・・・20
9  ・・・30
10  ・・・40

2.2.2.StatPlus:mac LEを使ってヒストグラムを作成する

  1. ヒストグラムを作成したいデータを含むブックを開く。このブックには、(1)で説明したようなデータ区間を設定していること。
  2. StatPlus:mac LEを開く。
  3. StatPlus:mac LEのメニューバーから、「Statistics」-「Basic Statistics and Tables」-「Histogram...」の順に選択する。
  4. Histogram-Advanced Optionウインドウの「Output: Hide empty bins」を確認し「OK」をクリックする(下図参照)。

  5. Histogramウインドウの「Continuous Variables」欄の右のボタンをクリックし、データの範囲を指定する。続いて、「Bin Range」欄の右のボタンをクリックし、データ区間を指定する(下図参照)。もし、データの最初のセルをラベルとして使用する場合は、「Labels in first row」にチェックを入れる。

  6. 「OK」をクリックすると、新規ウインドウに結果が表示される(下図参照)。




Kazushi Neichi
Department of Business Administration, Tohoku Gakuin University.